料理人の茶話

ちょっとしたこぼれ話や雑談ネタを紹介しています。飲食店経営にはあまり関係ないかも…です。

料理人の茶話

モテおじに共通する7つの特徴。飲食店経営者が見たモテる中高年男性のモテテクニック!

飲食店接客業の性質上、お客様のことを良く見てしまうのは常でして、とても気になるのは老若男女問わず“モテる人”の振る舞い。その中でもモテる中高年男性の持つ魅力は非常に興味深いところです。先日、知人のスナックママさんと、余計なお世話とともにモテ...
料理人の茶話

期待するな!『出会い目的の1人飲み』現場を知る飲食店経営者の悲痛な話。バー・居酒屋、ナンパ

出会いが無いとは言わない。でも…一人飲みといえば男性が主でしたが、今の時代、女性のお一人様も珍しくなくなりました。1人の時間を楽しむ人もいれば、お店の人や常連さんたちと他愛もないお喋りを楽しむ人もいます。もちろん、いい感じになっている男性客...
料理人の茶話

飲食店テロ・迷惑行為をする人の5つの特徴。目立ちたい人の本当の心理。バイトテロ・電車内の喫煙

度々インターネットで大炎上となるバイトテロ 飲食店テロの動画。いやいやもっとありますよね、車のハコ乗りなど危険運転、他人へのイタズラなどの動画。自ら投稿したものでなくても、電車内でタバコを吸ったり、公道で花火を打ち上げる、なんて他者によって...
接客術 関連記事

『好意があるサイン』これをやる人はあなたが好きです!相手の無意識なしぐさで好感度がわかる方法

長いこと接客の仕事をしていますが、今回お話しする『相手が自分に好意があるかどうか』を確かめる方法、これはほぼ間違ないと言って良いと思います。飲食店経営という職業柄、お客様や業者さんなどとのお付き合いもそれなりに多いのですが、やはり時々、向こ...
料理人の茶話

飲食店経営者によくある7つの特徴。性格・学歴・モテ度・自意識過剰?あるあるを解説します。

さて今回は、飲食店経営者の特徴についてお話したいと思います。私自身、飲食店経営者であるゆえ、私の周りにも飲食店経営者、もしくは実質経営者がそれなりにいますが、みなさん個々の細かな性格においては当然ながらバラバラです。しかし、経営者たちの多く...
料理人の茶話

潰れる飲食店に見える5つの前兆。現役経営者が実際に見てきた潰れるお店の前兆とは?

過去に、幾度となく聞かれたことがあります。「あのお店、いつも客がいないんだけど潰れそうじゃない?」みたいなこと。正直言うと、『客がいない』という漠然とした状況証拠だけでは、潰れそうかどうかは全くわかりません。毎日オープンからラストまでそのお...
料理人の茶話

1ヶ月半9kg減ボクサー減量法。食生活アドバイザー食事メニュー。ダイエット・停滞期・リバウンド

今回は飲食店経営の話題から離れて、ボクサーの減量法についてお話しようと思います。私は食生活アドバイザーという資格を持っているのですが、その関係もあり以前、ボクサーの減量のためのサポート、主に食事管理をメインに携わったことがあります。1ヵ月半...
料理人の茶話

「どこからが浮気?」“親密な友達”はセーフか?アウトか?飲食店ドラマ・不倫・浮気

一度くらいはこんな会話したことありませんか?「どこからが浮気?」「どこからが不倫?」2人で遊びに行ったら…、手を繋いだら…、性的関係を持ったら…など、人によっても認識のちがうため、線引きが大変難しいものでもあります。ちなみに辞書によると浮気...
接客術 関連記事

モテるホステスのずるい接客テクニック「お願い上手」がお客様の心を掴む心理とは?飲食店版

今回は、本当に上手な人だ…と思った、あるスナックのホステスさんのお話を元に、お客様の心を掴む方法を紹介していこうと思います。失礼ながら、美人さんというほどでもない40代、しかしなかなかモテるホステスさん。先日そのお店のママさんとお会いした機...
接客術 関連記事

経営に潜む危険『認知的不協和』例と解消法をわかりやすく解説。本質を見抜ける飲食店経営者とは?

人間って、とにもかくにも矛盾だらけの生き物なんです。でも矛盾している状態はとても不快なので、自分の認知を変えて『矛盾ではない状況』を作り、心の安定を図るのです。わかりやすい例をあげると、好きだった人に告白してフラれたとき、「本当はそこまで好...
接客術 関連記事

飲食店のちょっとしたモヤモヤ?「メニューにない料理を頼まれたら作るか断るか?」

飲食店関係者の皆さま、お客様からメニューにない料理を頼まれたら作りますか?とても分かれるところだと思います。先日、ある情報番組で出演のタレントさんが、飲食店でモヤッとした出来事を紹介していました。「食事に立ち寄ったお店で、メニューにとんかつ...
料理人の茶話

お通しはいらないんだけど…断れる?お通し代や席料、突き出しについてお話します。

今回は、お通しは断れるのか?そもそもなぜあるのか?などお通しにまつわるお話をしていこうと思います。また、突き出し、チャージ、チャームなど、お通しの親戚のような料金システムがありますので、そちらも詳しく解説していきます。お通しだけじゃない。席...