接客術 関連記事

『信用できない経営者の5つ言葉』飲食店経営者が見てきた警戒すべき相手とは?

先日、仕事の関係で、ソムリエでもある飲食店経営者さんと初めてお会いしたんです。 彼のことについては以前から時折、噂程度に耳にすることがありました。しかしそれは良くない話ばかりだったもので、やや身構えつつ、でも本当はどんな方なのか興味も持ちつ...
集客術 関連記事

飲食店経営に有利な人脈はどっち?『仲良し人脈』or『顔見知り人脈』弱い紐帯と強い紐帯を解説

以前、【『○○になったら警戒せよ』潰れる飲食店の前兆と特徴。意外と気付きにくいある現象と経営者の心理】という記事で、経営破綻の兆候がありながらも無意識的に変化から逃げて、手遅れになり廃業せざるを得ない状況に陥ってしまう飲食店経営者の特徴につ...
集客術 関連記事

【客単価UP!メニュー決め4つの法則】顧客心理から売上を上げるメニューラインナップを考える

飲食店ならどのお店も、第一に力を注ぐと言っても良い『料理とメニュー採用』 今回は、客単価を上げて売り上げを伸ばすメニュー決めの法則のお話です。お酒の提供を伴う居酒屋・ダイニングバーなど、お客様にゆっくり飲食していってもらいたい飲食店に向いた...
接客術 関連記事

『人はお得が大好き!』アンカリング効果で購買意欲UP!飲食店で使えるアンカリング効果の実用例

アンカリング効果とは 今回は『アンカリング効果』という心理作用を活用した、飲食店の商売方法について解説します。ちょっとしたテクニックではありますが、知っていて損はないお話です。 アンカリング効果とは、簡単にいうと最初に提示された条件がその後...
接客術 関連記事

『接客に疲れない方法』現役接客業者が教える接客ストレス解消法、接客業の疲れ軽減の考え方と対処法

接客業のストレス… 私自身も接客業の従事者ですが、同業者から一番よく聞く悩みやグチも、接客における人と人との問題です。私も長いこと接客をしていますが今でもたまに、落ち込んだりイライラしたりしています。 だって、そりゃそうですよ。そもそも人間...
集客術 関連記事

『お店が潰れる理由とは?Part2』経営難で廃業した7つの個人飲食店の話。失敗 原因 前兆

前回話Part1では、実際に潰れたバー、パン屋、焼き鳥屋、ラーメン屋、の4つのお店の話をしました。その記事はこちら→『お店が潰れる理由とは?Part1』人の失敗には学べるところがいくつも隠れているものです。 今回はそのPart2として、立ち...
集客術 関連記事

『お店が潰れる理由とは?Part1』経営難で廃業した7つの個人飲食店の話。失敗・原因・前兆

「あそこのお店、閉めるんだって…」私も長年、飲食店を経営しておりますから、こういう残念な話は幾度となく耳にしました。 もちろん、高齢、病気、家庭や環境の都合など、致し方なく閉められた方々もいらっしゃいますが、廃業で一番多い理由はやはり収益の...
職人レシピ

『ゆで卵はお湯から茹でれば殻が簡単に剥ける』ラーメン屋のとろとろ味玉は何分茹で?水から?お湯から?

毎日ゆで卵を作る私の結論は“ゆで卵はお湯から!” 私、親鳥に恨まれても仕方ないほど毎日卵を使って料理をしています。 その中でも頻度が多いのはダントツでゆで卵。開業当初はとにかくその茹で加減と殻むきにずいぶん時間をとられたものです。 あの頃の...
職人レシピ

しらすがあったらコレ!簡単『しらす香味油ダレ』料理人が教える居酒屋レシピ。作り置きやご飯のお供に

『しらす香味油ダレ』作り置きやご飯のお供にも うちで時々、お通しなどで実際に作っている『しらす香味油ダレ』のレシピを紹介します。簡単で日持ちもしますし、作り置きしておけば応用もたくさんききます。 アレンジ例もあわせて紹介していますのでぜひ最...
料理人の茶話

〔後編〕料理人が教える『料理がうまくなるポイント6選』初心者~中級者向け料理の上達方法〔後編〕

前編では料理がうまくならない原因をお話しました。原因を知るのは問題解決・克服の必須条件です。まだお読みでなければ、こちらからどうぞ。〔前編〕料理がうまくならない人は○○がない!プロ料理人が教える料理がうまくなる方法〔前編〕さて、前編で挙げた...
料理人の茶話

料理が上手くなりたいなら1冊は持ちたい!料理人おすすめ『科学の料理本』5選!調理科学・料理本

料理に携わる人なら、誰もが目を通したことがある料理本。または料理番組や料理の動画サイト、雑誌の料理コーナー。 近年はジャンルも非常に豊かで、ずぼら料理 作り置き料理、おもてなし料理、男の料理、節約料理、各国料理など様々あるので、個人の嗜好や...
料理人の茶話

〔前編〕料理がうまくならない人は○○がない!プロ料理人が教える料理がうまくなる方法〔前編〕

私は飲食店経営をしている料理人ですが、料理講師のお仕事を頂くことがあります。生徒さんは初級者から上級者まで様々です。技術レベルは違うものの、美味しい料理を作りたいという意思、探求心と向上心は皆さん全く同じです。では初級者と上級者の大きな違い...