2022-05

料理人の茶話

料理人が教える米ぬかを使わない筍のゆで方・アク抜き。米ぬかがなくても家にあるアレで筍を美味しく

毎年その時期になると、お付き合いのある農家さんから大量のたけのこが届きます。 たけのこは採った瞬間から、固体内でえぐみの成分が増え続けます。 採ってから数時間以内に茹でられるなら、アク抜きのための材料などを使わず軽く茹でるだけで良いのですが...
接客術 関連記事

モテるホステスのずるい接客テクニック「お願い上手」がお客様の心を掴む心理とは?飲食店版

今回は、本当に上手な人だ…と思った、あるスナックのホステスさんのお話を元に、お客様の心を掴む方法を紹介していこうと思います。 失礼ながら、美人さんというほどでもない40代、しかしなかなかモテるホステスさん。 先日そのお店のママさんとお会いし...
接客術 関連記事

『推さずに選択させる販売テクニック』推されると拒みたくなる心理を利用した誘導法。飲食店集客方法

前回、教え魔についての記事で、人から何か薦められると逆に魅力を感じなくなったり反発したくなる、という心理作用について少し触れました。(その記事はこちら→ 質問1つでうざい教え魔を撃退。教え魔の心理と教えが相手に響かない理由とは?飲食店版)ざ...
料理人の茶話

1ヶ月半9kg減ボクサー減量法。食生活アドバイザー食事メニュー。ダイエット・停滞期・リバウンド

今回は飲食店経営の話題から離れて、ボクサーの減量法についてお話しようと思います。 私は食生活アドバイザーという資格を持っているのですが、その関係もあり以前、ボクサーの減量のためのサポート、主に食事管理をメインに携わったことがあります。 1ヵ...
接客術 関連記事

経営に潜む危険『認知的不協和』例と解消法をわかりやすく解説。本質を見抜ける飲食店経営者とは?

人間って、とにもかくにも矛盾だらけの生き物なんです。 でも矛盾している状態はとても不快なので、自分の認知を変えて『矛盾ではない状況』を作り、心の安定を図るのです。 わかりやすい例をあげると、 好きだった人に告白してフラれたとき、「本当はそこ...
料理人の茶話

うざい教え魔を質問1つで撃退。教え魔の心理とアドバイスが嫌がられる理由を解説します。飲食店版

今回は、教え魔についてお話していこうと思います。 私は日頃、飲食店経営についてのお話をさせてもらっているので、今回も飲食店を舞台に解説していきますが、どのジャンルにもいる教え魔に迷惑してる方たちみなさんに参考にしていただける内容になっていま...
接客術 関連記事

「客になめられる…涙」人からなめられないようにする“堂々ポーズ”教えます。飲食店接客・集客方法

「なんだか弱々しい店長…」「よくお客になめられるスタッフ…」と言うとどういう感じの人を思い浮かべますか? いつも気を遣って、へつらっている…身をすくめて声は小さく言葉も少なめ…ぺこぺこしている、へらへらしている…こんなところではないでしょう...
接客術 関連記事

あなたの店のお客様を『良いお客様』にさせる暗示法。迷惑な常連、困るお客の対処法。ラベリング効果

あなたのお店のお客様に「この常連さん、ここがちょっと面倒なのよね…」「そう振る舞われると周りもやりづらいんだよな…」と思うお客様、正直いませんか? 注意するほどの振る舞いじゃないんだけど、他のお客様が居心地悪いかもしれない、初めて来たお客様...